むすぶ・つながる・ひろがる
障害者支援施設等で行われる入浴、排せつ、食事の介護、創作的活動や社会的活動を支援します。嘱託医・協力医療機関・看護師・管理栄養士と連携を図り、健康管理に重点を置いた支援を行っていきます。
一人ひとりがより豊かな生活を実現できるようさまざまな作業・行事・余暇活動を側からサポートし、地域との交流を深める取り組みを行っています。 プライバシーを尊重した支援を行い、援助すべき点と伸ばす点を明確にし、統一された支援を行います。
| 平成22年4月1日 | 開設 |
|---|
【にしき園】
| 住所 | 〒944-0051 新潟県妙高市錦町2-8-1 |
|---|---|
| 電話 | 0255-78-7700 |
【りんどうの里】
| 住所 | 〒949-2106 新潟県妙高市大字田口1241-2 |
|---|---|
| 電話 | 0255-86-4137 |
| 【にしき園】 | ||
|---|---|---|
| 施設入所支援 | 55名 | |
| 生活介護事業 | 60名 | |
| 障害児入所施設 | 10名 | |
| 短期入所事業(ショートステイ) | 5名 | |
| 放課後等デイサービス事業 | 10名 | |
| 日中一時支援事業 | 10名 | |
| 共同生活援助事業 | ||
| アカシア | 8名 | |
| ホームオオルリ | 8名 | |
| けやき | 8名 | |
| 【りんどうの里】 | ||
|---|---|---|
| 生活介護事業 | 14名 | |
| 就労継続支援B型事業 | 12名 | |